第86回 【意見交換会】 2025年を迎えるにあたり 運営の在り方について意見交換しました 日 時:12月18日 18:30~ 場 所:パセラ 銀座店 当会運営に係る理事及び多回数参加会員10名が参加。 新たな年の運営方針、AOPの対応など、課題となるテーマについて激論を交わしました。 企業年金業務に関わる方々の、交流と研鑽を目的とする当会方針の原点に返り、内容の充実を図る運営に努めることが確認できました。… コメント:0 2025年01月04日 続きを読むread more
第85回セミナー 「「1万人アンケートに見る日本人の投資行動と職域金融教育の状況」」 11月22日 フィデリティ・インスティテュートから、毎年恒例の「フィデリティ・ビジネスパーソン1万人アンケート」が発表されました。新NISA(少額投資非課税制度)がスタートしてから初の調査で、同制度の初期段階における利用実態の分析に主眼が置かれていますその他にも日本人の投資行動の変化、お金に関する情報入手ルート、職域におけるマネー教育の状況など多くの… コメント:0 2024年12月03日 続きを読むread more
第84回セミナー 「DC担当者が答える「運営機関の評価」と新入社員アンケートにみる「資産運用関心度」」 10月18日 今回は、10月18日にDC広研セミナールームで開催し、会場参加者と、録画での視聴での参加者を対象に、DC広研が毎年開催しているアンケート調査の報告を受け、企業担当者の運営管理機関に対する評価について、また、DCに関する社内セミナーにおいての新入社員がどのような受け取り方の内容を知ることにより、それぞれの立場での取り組みを考える機会とし… コメント:0 2024年12月02日 続きを読むread more